なつめの実を使ったレシピ

美味しいなつめの実は、いろんな活用方法があります。

なつめ レシピ 『 ゴーヤ と なつめ の冷やし中華 』

なつめ レシピ 『 ゴーヤ と なつめ の冷やし中華 』

夏バテ清熱

今の季節にぴったり!ゴーヤを使った夏バテ予防の薬膳レシピ

晩夏 小暑(しょうしょ) 新暦7月6日頃

2025年は7月7日から7月21日まで。

小暑・・・二十四節気の第十一。

小暑(しょうしょ)の時期は、夏の暑さが本格化し、体力を消耗しやすい時期です。

薬膳では、体内の熱を冷まし、水分を補給し、不足しがちな「気」や「血」を補う食材を摂ることが推奨されます。具体的には、夏野菜、苦味のある食材、ハーブなどを活用し、心身のバランスを整える食事を心がけましょう。

夏と言えばゴーヤの季節。夏のほてりを鎮める作用があり、ビタミンCやカリウム、カルシウム、マグネシウムなどの栄養素を豊富に含みます。

ゴーヤの苦味も存分に楽しめる簡単レシピです。市販の冷やし中華麺で手軽にお試しくださいませ。

※小暑の薬膳のポイント:

  • ・清熱解暑(せいねつげしょう):体の熱を冷ます食材を摂る。

    • 例:ゴーヤー、きゅうり、トマト、スイカ、レタス、緑茶、ミント

      • ・益気養陰(えききよういん):気と水分を補う。
        • 例:鶏肉、豚肉、豆腐、豆類、ハトムギ、なつめ、蓮の実、緑豆
    • ・健脾利湿(けんぴりしつ):脾(胃腸)を丈夫にし、体内の余分な水分を排出する。
    • 例:ハトムギ、小豆、緑豆、トウモロコシのひげ
    • ・安神(あんじん):心を落ち着かせ、精神的なバランスを保つ。
    • 例:蓮の実、竜眼、なつめ

     

    ※なつめとハトムギがミックスされた商品がございます。→ 【なつめいろのおやつ「甘くないグラノーラ」

     

    材料と作り方

    約2人分 約10分

    ゴーヤ 1本
    塩 小さじ1/2
    ごま油 大さじ1
    すりごま 大さじ1
    大葉 2枚
    冷やし中華(タレ付き) 2人前
    なつめの実 2個
    プチトマト 6個

    1. 鍋に湯を沸かし中華麺を茹でる。茹でたら冷水で冷ます。

    2. プチトマトを半分にカットし、大葉は千切りにする。ゴーヤは両端を切り落とし縦半分にカットする。スプーンなどでワタを取り出し薄くスライスする。ボウルに入れたら塩をまぶし軽く混ぜて5分程放置する。

    3. 2のゴーヤから出た水分を絞り、冷やし中華のタレとすりごま、大葉、ごま油を加えてよく混ぜ合わせる。最後に、半分にカットして種を取ったなつめの実を加えて軽く混ぜる。

    4. お皿に1の麺を盛り付け、3のゴーヤとタレをかけてトマトを盛り付けたら完成。

    レシピに使用している韓国産なつめ →【なつめの実 もちろんウイグル産でもOKです。

    食材の薬膳効能

    ゴーヤ(苦瓜)性味/苦.寒 帰経/心脾胃

     効能/解暑.明目.解毒(暑気あたり.発熱.下痢.目の疲れ)

    ・大葉(紫蘇参照:性味/辛.温 帰経/肺脾

     効能/解表.散寒.行気.和胃.解毒(感冒.嘔吐.胃の不快感.腹の冷え・痛み.のどの詰まり感/解魚毒)

     ※シソアルデヒドは香り成分

     ※β-カロテン、Caは緑黄色野菜の中で一番多い

    プチトマト(トマト参照):性味/甘酸.微寒 帰経/肝脾胃

     効能/生津.止渇.涼血.平肝.健胃.消食.解暑(口渇.高血圧.食欲不振.煩渇/体力回復)

     ※ケルセチン、ピラジン(血液サラサラ効果)

    ・棗:性味/甘.平(生薬としては温) 帰経/脾胃

     効能/健脾.和中.補気.補血(疲労.食欲不振)

     

    ●なつめいろからのお知らせです。

    ★7月お茶会とPOPUPSHOPオープンのお知らせ(銀座)⇒ 詳しくはこちら

     

    ☆レシピ・撮影協力

    薬膳コーディネーター 柳瀬 文恵

    Instagram→yana_cafe

    ★コラム文章・薬膳効能加筆 なつめいろ

    なつめいろInstagram→natsumeiro

    お友達登録クーポン配布中!

今回使った商品とおすすめ商品はこちら

  • なつめの実 

    詳細を見る
  • NEW 6つの温活薬膳食材で作った無添加「なつめのコーラシロップ」(なつめ、グローブ、ブラックペッパー、シナモン、生姜、カルダモン)

    2,160(税込)

    詳細を見る
  • <新商品>なつめいろのおやつ「甘くないグラノーラ」なつめチップ・はとむぎ・黒豆ミックス

    1,080(税込)

    詳細を見る
  • 棗(なつめ)は鉄分豊富で女性におすすめの果実です。更年期・美肌・妊活・貧血からの身体の不調

    【人気N。1お得セット】 なつめチップ (24g×5袋) ノンフライ(フリーズドライ加工)・保存料無添加・韓国産

    2,650(税込)

    詳細を見る
このページのトップへ