
なつめ レシピ 炎症を抑え潤いを与える「梨の豚肉巻き」
肌の乾燥や、髪のパサつき、風邪の症状などに効果的
梨は、潤いを与えて体の熱を冷ます作用があり、肌の乾燥や、髪のパサつき、のどの痛み、発熱をともなう風邪の症状などに効果的です。
火を通す事で、甘みをより強く感じられます。とてもジューシーで立派なおかずに大変身。甘辛いソースの染み込んだなつめチップも白ごはんによく合いますよ。
材料と作り方
豚バラ肉 約200g
梨 小玉1個分
塩こしょう 少々
●酒 大さじ2
●みりん 大さじ1
●醤油 大さじ1
●なつめチップ 小さじ1
1.豚肉を広げて塩こしょうをふりかける。梨は1cm程の厚さでくし切りにし、さらに1cm幅にカットする。
2.広げた豚肉に梨を乗せてくるくる巻きにする。
3.フライパン豚肉を並べたら中火で熱し、表面に焼き色を付ける。(表面が加工されていないフライパンの場合は油を敷く)
4.3に●を加えてお肉にしっかり絡める。器に盛り付けたら完成。
☆レシピ・文章・撮影協力
薬膳コーディネーター 柳瀬 文恵
食材選びからテーブルコーディネートまでこだわりが詰まったお菓子教室を主宰しています。
ランチタイムには、身体に優しいおかずレシピも提供していますので、
バランスの取れた食生活を取り入れ、
心と身体ともに健康的な暮らしを目指しましょう。
Instagram→yana_cafe
なつめいろInstagram→natsumeiro