なつめチップを使ったレシピ

なつめチップはそのまま食べても美味しいけれど、簡単にいろんな取入れ方が楽しめるのもなつめチップの良いところです。

なつめ レシピ 『 さつまいも のココナッツミルク 』

なつめ レシピ 『 さつまいも のココナッツミルク 』

アンチエイジングなつめなつめチップなつめのレシピなつめの食べ方なつめ薬膳レシピ美肌

さつまいものココナッツミルク

さつまいもは胃腸の働きを高め、生きるためのエネルギー源である気を補います。全身に疲れを感じている時、食欲がない時、元気がない時に食べると良いでしょう。

また、腸を潤して便秘を促す作用もあります。

ココナッツミルクには、抗酸化作用を持つビタミンEやCを多く含んでいます。アンチエイジングをサポートし、美肌や美髪効果も期待できます。

冷やして食べてもよいですし、温かいまま召し上がっても美味しいですよ。

材料と作り方(2-3人分)

さつまいも 小1本(約100g)

●ココナッツミルク 150ml
●無調整豆乳 150ml
●きび糖 40g

なつめチップ 少々

白玉粉 80g
水 約70ml

1.ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら入れて、耳たぶくらいの柔らかさになるまでよくこねる。

2.食べやすい大きさに丸めて、少し平らにする。

3.沸騰した湯の中に2のだんごを入れ、だんごが浮き上がって1-2分してからすくいあげ、冷水に入れて冷ます。

4.さつまいもは洗ってから、約1cm角にカットして水にさらす。600wの電子レンジで1分半程加熱する。

5.鍋に●とさつまいもを入れたら砂糖がとけるまで火にかけて、沸騰したら火を止めて冷ます。

6.器にココナッツミルクを入れて白玉を乗せたらなつめチップを散らして完成。

※レシピに使用しているなつめチップを詳しくご紹介しています。→【無添加のフリーズドライなつめ

なつめチップは女性の味方。嬉しい栄養が沢山つまってます。

食材の薬膳効能

さつまいも: 性味/甘.平 帰経/脾腎 

 効能/健脾.補気(脾虚によるむくみ.便秘/高血圧予防)

 ※さつまいもを切ったときに見られる白い液体、ヤラピンは、腸の動きを活発にし、食物繊維との相乗効果で便秘解消の働きあり

・ココナッツミルク(ココナッツ参照)性味/甘.温 帰経/心脾

 効能/解暑.止渇.強心.補気.健脾.利湿.生津.強筋骨(口渇.胃腸炎.不整脈/整腸.美肌)

 ※ココナッツミルクは未熟胚芽(低カロリー)

・棗:性味/甘.平(生薬としては温) 帰経/脾胃

 効能/健脾.和中.補気.補血(疲労.食欲不振)


さつまいものココナッツミルクの画像

☆レシピ・撮影協力

薬膳コーディネーター 柳瀬 文恵

Instagram→yana_cafe

★コラム文章加筆・薬膳効能 なつめいろ

なつめいろInstagram→natsumeiro

お友達登録クーポン配布中!

使っているなつめチップはこちら

  • 【雑誌多数掲載】なつめチップ(24gサイズ×2袋)セット (フリーズドライ加工)・保存料無添加・韓国産グランプリ受賞商品

    1,220(税込)

    詳細を見る
  • (なつめ、ナツメ)のなつめチップ(なつめチップス)はとっても人気。効果・効能は優れており、妊活・更年期・PMS・冷え性に良い

    なつめチップ 12g×5個

    1,600(税込)

    詳細を見る
  • (なつめ、ナツメ)のなつめチップ(なつめチップス)はとっても人気。効果・効能は優れており、妊活・更年期・PMS・冷え性に良い

    なつめチップ 80g

    1,950 (税込)

    詳細を見る
このページのトップへ