
なつめ レシピ「なつめの実とほうれん草と大豆のサラダ」
美味しいなつめしか使えないメニューです
この「まるごと半生なつめ」はやわらかく、クセがないのでシンプルな組み合わせが楽しめます。
ほうれん草といえば「鉄分」の代表的な野菜ですね、それだけではなく身体を潤す“滋陰”という効能も持ち合わせています。そして大豆といえば「サポニン」=アンチエイジングです。
なつめの効能も合わせてアンチエイジング世代にはピッタリなデリです。
材料(2人前)
・ まるごと半生なつめ(種を除いたもの) 4個
・ ほうれん草 1束
・茹で大豆 100g
・マヨネーズ 大さじ1
・なつめ醤油 小さじ1(なければ 醤油)
・胡麻油 小さじ1(なければ省いても可)
・塩 小さじ1 ほうれん草を茹でるときに使用
作り方
①ほうれん草を茹でる(沸騰したお湯で30秒、すぐに水で冷やす)
水分を良く絞ってから、キッチンペーパーで水分を吸い取り、5cmぐらいの長さにカットする
②まるごと半生なつめ(種を除いたもの)を1cm角サイズを目安にカットする
③ソースを作ります
マヨネーズ・なつめ醤油・ごま油を色が均一になるまで良く混ぜる
④③のソースになつめとほうれん草・茹で大豆を入れて合える