
なつめ レシピ 疲れを感じたら 手軽な「オクラとキムチのネバネバ丼 」
オクラで体調を整える
オクラのネバネバ成分が胃腸の粘膜に潤いを与えて、脾と胃の消化吸収力を高めます。便秘の改善にも効果的。
ビタミンやミネラルを多く含み、疲労回復や滋養強壮に効果を発揮し、体調を整えます。
キムチとごま油の香りが食欲をそそり、お箸が止まらない丼ぶりです。
材料と作り方(約2人分)
オクラ 4本
キムチ 約100g
ご飯 2膳分
卵黄 2個分
ごま油 少々
なつめチップ 少々
1. 鍋に湯を沸かす。オクラのヘタをカットし面取りしたら、沸騰したお湯で1分茹でる。その後冷水に浸し、しばらくしたら水切りをして薄くスライスする。
2.お椀にご飯を盛り、キムチとオクラ、中央に卵黄を乗せる。ごま油を回しかけ、なつめチップを散らしたら完成。
☆レシピ・文章・撮影協力
薬膳コーディネーター 柳瀬 文恵
食材選びからテーブルコーディネートまでこだわりが詰まったお菓子教室を主宰しています。