
なつめ レシピ「山芋と豆腐のグラタン」
山芋と豆腐のグラタン
そろそろ夏の疲れや、胃腸の疲れが気になる季節です。
山芋は、消化機能を整え、食欲を増進し、肺を潤し、老化防止効果や疲労回復、滋養強壮と元気を出す効果が沢山あります。
血糖値を正常にする働きもありますので糖尿病予防にも効果的。
動物性たんぱく質に富んだ豆腐や味噌を使ったレシピです。チーズとねぎ、のりが良く合います。
お好みでトッピングの量は調整して下さいね。
<材料>ココット小2個分
〔グラタン〕
・山芋 1本(約直径5cmサイズのもので15cm程)
・絹ごし豆腐 小1パック
・ピザ用チーズ 適量
・細ねぎ 適量
・きざみのり 適量
〔味噌ソース〕
・味噌(あわせ)大さじ2
・砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・すり胡麻 大さじ1
・なつめ醤油 小さじ1/2(なつめ醤油の作り方はこちら)
*オーブンを200度に温めておく。
*味噌ソースは泡立て器であわせておく。
<手順>
1.山芋の1/3は短冊切りにして、ココットの底に敷き詰める。
2.豆腐を大きめのさいの目にカットし、山芋の上に乗せる。
3.残りの山芋をすりおろし、あわせておいた味噌ソースと混ぜ合わせる。
4.2の豆腐の上から、3のソースをかける。
5.ピザ用チーズをかけて、200度のオーブンで15~20分焼く。
6.ねぎとのりをトッピングして完成。
☆レシピ・文章・撮影協力
薬膳コーディネーター 柳瀬 文恵
食材選びからテーブルコーディネートまでこだわりが詰まったお菓子教室を主宰しています。
ランチタイムには、身体に優しいおかずレシピも提供していますので、バランスの取れた食生活を取り入れ、心と身体ともに健康的な暮らしを目指しましょう。
Instagram→yana_cafe