なつめチップを使ったレシピ

なつめチップはそのまま食べても美味しいけれど、簡単にいろんな取入れ方が楽しめるのもなつめチップの良いところです。

なつめ レシピ 『 春菊 と 白木耳(きくらげ)のサラダ 』

なつめ レシピ 『 春菊 と 白木耳(きくらげ)のサラダ 』

ダイエット乾燥肌滋陰潤肺生津益胃美容美肌

お肌を意識した秋のサラダ

白きくらげは肌を潤し、昔から美肌健康食材として楊貴妃が愛したと言われている食材です。喉の渇きや空咳にも効果的。低カロリーで食物繊維も豊富なため、ダイエットにも効果的です。

春菊は独特な香りが特徴的ですが、その香り成分が気を巡らせてイライラを解消し、リラックス効果で安眠に導きます。

 

材料と作り方(2人分)

春菊 約100g
白きくらげ 約5g

ベーコン 2枚

【りんごドレッシング】
玉ねぎ 50g
りんご 50g
なつめチップ 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
酢 大さじ1
蜂蜜 大さじ1
塩 少々

1.白きくらげを水に浸して戻す。食べやすい大きさにちぎる。
2.りんごドレッシングの材料はまとめてジューサーか、ブレンダーで攪拌する。
3.ベーコンを食べやすい大きさにカットしたら、フライパンで両面を軽く焼く。
4.春菊は約5cm幅にカットし、白きくらげと合わせて、2のドレッシングと和える。
5.お皿に盛り付けたらベーコンを添え、お好みでなつめチップを散らしたら完成。

※レシピに使用しているなつめチップを詳しくご紹介しています。→【無添加のフリーズドライなつめ

なつめチップは女性の味方。嬉しい栄養が沢山つまってます。

食材の薬膳効能

白キクラゲ: 性味/甘淡.平 帰経/肺胃腎

 効能/滋陰.潤肺,益胃.生津(から咳.血痰.口渇/美肌)

・春菊:性味/辛甘.平 帰経/肝肺

 効能/清肝.明目.潤肺.化痰(高血圧.痰の多い咳.のぼせ.頭重)

 ※α-ピネン、ベニツアルデヒドは香り成分(胃腸の働き促進)

:性味/甘.平(生薬としては温) 帰経/脾胃

 効能/健脾.和中.補気.補血(疲労.食欲不振)
白木耳は肺をうるおす潤肺効果がある 肌の潤いにも効果的

☆レシピ作成・撮影協力

薬膳コーディネーター 柳瀬 文恵

Instagram→yana_cafe

★コラム文章・薬膳効能加筆 なつめいろ

なつめいろInstagram→natsumeiro

お友達登録クーポン配布中!

 

今回使用したなつめチップはこちら 

  • なつめチップで、美活 温活 妊活。

    なつめチップ 80g

    1850(税込)

    詳細を見る
  • 鉄分・亜鉛・カルシウム・マグネシウムが豊富ななつめです

    【お得なまとめ買い】なつめチップ 24gサイズの5袋セット

    2500(税込)

    詳細を見る
このページのトップへ