
なつめ レシピ 『 きのこ の マリネ 』
きのこのマリネ
秋冬に欠かせない食材、きのこをたっぷり効果的に摂取出来る簡単レシピです。
きのこ類は、気や血を補ったり、主に脾の働きを高め虚弱体質を改善する作用があります。体を温めるにんにくを組み合わせる事で冷えの症状を改善に導きます。
また、血液をサラサラにする働きもあります。鷹の爪(とうがらし)などの香味食材も血行促進にも効果的ですので、栄養を体の隅々まで届けて健康的な体づくりを目指しましょう。妊活中の方にも有効的です。
材料(4人前)
・しいたけ 2枚
・マッシュルーム 2個
・まいたけ 1/2パック
・しめじ 1パック(まいたけ、しめじは片手のひらに乗る程度)
・えのき 1/2袋
●オリーブオイル 大さじ1
●にんにく 1片
●鷹の爪 1/2本
〈マリネ液〉
●米酢 大さじ2
●はちみつ 小さじ1
●塩 小さじ 1/3
・なつめチップ 大さじ1
作り方
①石づきをカットしたしいたけとマッシュルームを薄くスライスし、まいたけとしめじは小房に手で分ける。
えのきは根元を切り、半分にカット。根元部分は手でさく。
②大きめの容器にマリネ液●をよく混ぜておく。
③フライパンに薄切りにしたにんにくをオリーブオイル、輪切りにした鷹の爪を入れ、中火で熱し、きのこ類を一気に入れて炒める。
④きのこがしんなりしたら、2のマリネ液に加えて混ぜる。なつめチップを手で砕きながら混ぜる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし完成。
※レシピに使用しているなつめチップを詳しくご紹介しています。→【無添加のフリーズドライなつめ】

・きのこは、主に薬膳では「気」を補うと食材と言われています。
きのこは免疫力の向上や風邪予防に役立つと言われ、疲労回復や整腸作用にも効果が期待できます。

☆レシピ作成・撮影協力
薬膳コーディネーター 柳瀬 文恵
Instagram→yana_cafe
★コラム文章・薬膳効能加筆 なつめいろ
なつめいろInstagram→natsumeiro

